マツダ株式会社 期間社員募集

マツダ株式会社 期間社員募集





マツダ株式会社 期間社員募集


雇用形態
期間社員
給  与
月給299,000円 ~ 310,000円
勤務地
安芸郡(府中町)
勤務時間
主に昼夜交替勤務 
広島本社工場 
<昼勤>8:15 ~ 17:00   
<夜勤>20:15 ~翌5:39

防府工場
<昼勤>8:25 ~ 17:10 
<夜勤>20:25 ~翌5:49
この求人に今すぐ応募
マツダ株式会社 期間社員募集 
未経験者大歓迎

2022年度 正社員登用率68%
受験した2/3 が合格 ※期間社員勤続6 か月以上で受験資格あり

・期間社員の皆さんが安心かつスムーズに仕事が始められるよう充実した研修制度があります。
・やる気のある方歓迎
<8 月~ 11 月 入社日一覧>
8/21(月)・9/4(月)・9/11(月)・9/25(月)・10/2(月)・10/16(月)・10/23(月)・10/30(月)・11/6(月)・11/13(月)

月給299,000円 ~ 310,000円

月収例29.9万円~31万円 
初年度想定年収 433.8万円
【各種支給手当・待遇】
支度金20万円 ※別途支給条件あり 
慰労金 134,550円~
夏季・冬季手当 3万円~
皆勤手当 月額 2万円

(社名) マツダ株式会社
〒730-8670 広島県安芸郡府中町新地3-1 
広島本社工場、防府工場 ※希望をお聞かせ下さい。
地図を表示
JR向洋駅から徒歩5分
向洋駅前バス停より徒歩2分
主に昼夜交替勤務
広島本社工場  <昼勤>8:15 ~ 17:00 <夜勤>20:15 ~翌5:39
防府工場  <昼勤>8:25 ~ 17:10 <夜勤>20:25 ~翌5:49
・基本週休2 日( 土日)、 GW・夏季・年末年始連休あり ※休日出勤の場合あり
・2 週間の試用期間終了後、規定に基づき有給休暇付与
未経験者歓迎
  • 未経験OK
  • 正社員登用あり
  • 社会保険完備
  • 制服貸与
  • 無料の 個室寮完備※規定あり
  • 長期歓迎
  • 早朝・朝の仕事
  • 昼からの仕事
  • 夕方からの仕事
  • 深夜・夜勤の仕事
  • 土日祝休み
  • 駅チカ
  • 交通費規定支給
この求人に今すぐ応募

応募方法

 

WEB応募フォーム、郵送、メールのいずれかでご応募ください。

 

WEB応募フォームからご応募される場合

WEB応募フォームはこちら

WEB応募フォームから必要事項を入力してください。

入力内容は履歴書に代わるものとして、選考時に使用されます。

■入力項目(例)

応募者氏名、住所、連絡先、学歴、職歴、免許・資格、志望動機、通勤時間、扶養家族、配偶者の有無、通勤時間、本人希望記入欄

 

郵送、またはメールでご応募される場合

応募書類を、応募先まで、メールまたは郵送でご提出ください。

ご提出いただいた書類は結果如何を問わずご返却いたしかねます。予めご了承ください。

・郵送の場合

 封筒に「応募書類在中」と朱書きし、原本を郵送してください。

 郵送先:〒730-8670 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ株式会社 期間社員採用担当 宛

・メールの場合

 PDFをメールに添付して送信してください。(カラー表示、白黒表示のいずれも可)

 こちらのメールアドレスに送信してください。


応募書類

 

応募書類は「履歴書」です。

■作成上の注意

・顔写真を添付してください。(メールまたは郵送で応募する場合)

・電話番号とメールアドレスを記載してください。会社から連絡があります。

・住民票と同じ氏名を記載して下さい。

特にメールアドレスは、WEB選考受験の必須条件としておりますので、間違っていないことをよくご確認ください。

・備考欄に、以下3点を記載してください。

①過去にマツダの期間社員として勤務歴の有無。勤務歴が有る方は、在籍時の社員番号6桁が分かれば、記入してください。

②受験地の住所。(安全確保のためにお聞きします。)

③入寮希望の有無。公共交通機関利用で片道通勤1時間以上の方は入寮可能です。

④希望勤務地(広島本社工場、防府工場)※配属先は会社が決定します。



マツダ株式会社 ホームページここからクリック







              2030 VISION

   “走る歓び”で移動体験の感動を量産するクルマ好きの会社になる。

1. まるちソリューションで温暖化制御に取り組み、持続可能な地球の未来に貢 献する。
2. 心と身体を見守る技術で、誰もが安全・安心・自由に移動できる社会に貢献 する。
3. 日常に動くことへの感動や心のときめきを創造し、一人ひとりの「生きる歓 び」に貢献する。

                 企 業 理 念

       PURPOSE:前向きに今日を生きる人の理念を広げる
   
   PROMISE:いきいきとする体験をお届けする
   
   VALUES :ひと中心/飽くなき挑戦/おもてなしの心

         

めまぐるしく変わる時代の中で
より便利に、より快適に、私たちの生活は変化し続けている。
だけど、どんなに世の中が変わっても、
大切にしなければならないものがある。
それは人がどう感じ、どう生きるか、ということだ。

わくわくしたり、ときめいたり、
好奇心や感動は、日常に「歓び」を与えてくれる。
そう感じたとき、人はそれを共有したいと思う。
隣の人と、遠く離れた誰かと、
もしかしたら子どもや次の世代の人たちとも。
歓びが生むのは、そんなポジティブな連鎖だ。

たとえば、どこかへ出かけるとき、
どこへでも行くことができるとしたら。
その先に新たな発見や出会いが待っているとしたら。
そう考えるだけで、前を向くことができる。
何かに挑戦しようとする気持ちが湧き上がる。
私たちの人生に訪れる「歓び」こそが、
自らの意思で生きる幸せにつながっているのかもしれない。

「走る歓び」を追求してきたマツダは知っている。
移動体験から多くの好奇心や感動が生まれることを。
それが共有され、たくさんの幸せや笑顔につながっていくことを。
人を信じる力と飽くなき挑戦によって、どんな困難や時代も乗り越え、
ものづくり、つながりづくり、ひとづくりに取り組み続けてきたからこそ、
確信している。
「走る歓び」とは、「生きる歓び」そのものであると。
もっと多くの歓びにあふれた社会、世界、そして未来を。
そう願う、すべての人と共に。





TOP企業情報会社概要

会社概要

(2023年6月27日時点)

社名          マツダ株式会社(英訳名:Mazda Motor Corporation)

会社創立           
1920年1月30日

本社            
〒730-8670

              広島県安芸郡府中町新地3番1号

              所在地詳細

代表者            代表取締役社長兼CEO 毛籠 勝弘
主な事業内容     乗用車の製造、乗用車・トラックの販売など
株式         発行可能株式総数 1,200,000,000株
(2022年3月31日時点)  発行済株式総数   631,803,979株


総株主数      142,780名

 

資本金                   2,840億円    
(2022年3月31日時点)

 

基本情報

(2022年3月31日時点)

従業員数
連結
48,750人
*連結の社員数には、マツダグループ外部への出向者を除き、グループ外部から受け入れた出向者を含む。
単体
23,266人
*単体の社員数には、マツダ(株)外部から受け入れた出向者を除き、マツダ(株)外部への出向者を含む。
連結子会社
71社
持分法適用関連会社
18社
売上高
31,203億円
営業利益
1,042億円
親会社株主に帰属する当期純利益
816億円

 

事業概況

(2022年3月31日時点)

グローバル生産台数
1,023,526台
グローバル販売台数
1,250,992
販売国・地域数
130カ国・地域以上

拠点紹介

(2022年3月31日時点)

生産拠点
10カ所
研究開発拠点
5カ所
  1. 現地組み立てのみ(生産台数は公表対象外)。
  2. マツダの保有するMSMRの出資全額をSOLLERS PJSCに持分譲渡済み。

国内・海外主要拠点

主要商品ラインアップ

(2022年3月31日時点)

MAZDA2
MAZDA3
MAZDA6
MAZDA CX-3
MAZDA CX-30
MAZDA CX-4
MAZDA CX-5
MAZDA CX-8
MAZDA CX-9
MAZDA MX-30
MAZDA ROADSTER
MAZDA CX-50
MAZDA CX-60
  • グローバル販売台数は2022年3月期、販売市場・生産拠点は2022年3月31日時点。
  • 仕様は市場により異なる。